星砂


コメント

  1. 「スプーン一杯ぐらいの思い出があれば、それでいいのだ」 そう言ったのは星砂だった。 そして鹿浜はスプーン一杯の思い出で生きていく。 『カルテット』『大豆田とわ子』と孤独な人たちの連帯を描いてきた坂元裕二だけど、#初恋の悪魔 は連帯の中にある孤独の物語だった。 切なくて、胸が痛い。

    2023-04-28 21:34:03
  2. 蛇星砂と鹿浜の関係が好きだったから苦しいよ…​…​…​最後はめちゃくちゃ納得だしこの終わり方で本当によかったけどそれでもあまりに切なすぎてしんどい鹿浜、あぁ鹿浜

    2023-04-29 05:10:20
  3. 松岡茉優ちゃんの2人の人格の演じ分けがスゴすぎてスゴすぎて。表情とかであっちの星砂ちゃんだ!分かる! 林遣都くんの顔を隠して泣くシーンがたまらなく好きで。一言一言がグッとする。 仲野大賀くんの愛する人を見る優しい笑顔と蛇ちゃんへの戸惑いながらの対応とか。 祐くんはまじ癒し系。

    2023-04-29 13:22:02
  4. 星砂とリサのやりとりがとっても良かった。目を瞑って2人だけの世界で、「ただいま」の一言に温かさが溢れてて。お互いの思いやる優しさがすごく好き #初恋の悪魔

    2023-04-29 21:10:02
  5. 鈴之助が会えないだろうと思っていたもう1人の星砂に最後に会えて、涙ぼろぼろに流してるの見て胸がぎゅってなったしその後に2人で楽しく会話してるのも見てて微笑ましかった…この2人も大好きだ( ; ; ) #初恋の悪魔

    2023-04-30 05:16:03
  6. あんなに恐れていた悪魔『初恋』に今まで抱えてた寂しさも傷も全部癒されたんじゃないかなと 鹿浜さんの優しくて強い小さな夢とナポリタンが好きな方の星砂ちゃんの最後の救いの言葉が最高でした この言葉のための物語だったんじゃないかな

    2023-04-30 13:58:02
  7. 4話の時点でもう鈴って星砂さんのこと好きだったの??改めて見て切ない、、ってなってるやつ

    2023-04-30 21:10:20
  8. 星砂の袖を注意シーンもうお母さんだよ

    2023-05-01 05:46:23
  9. コトリン、リンちゃんVS悠日、星砂で、卓球対決 星砂のスマッシュが決まり、悠日と星砂がハイタッチして喜び合うのを、恨めしそうに見るリンちゃんと、何であんな甘い玉あげちゃったのと責めるコトリンの喧嘩が勃発、星砂が卓球台持ち上げる素振りしたらすぐに仲直りする二人… #初恋の悪魔湯けむり編

    2023-05-01 13:06:03
  10. 悠日と星砂がまた会えたのも嬉しい…2人だけの時間を愛おしく過ごす姿が良いし、2人揃って鹿浜家でパジャマなのも可愛い☺️癒される #初恋の悪魔

    2023-05-01 21:10:02
  11. 星砂の本人はもちろん周りの人達も2つのそれぞれの人格を理解して、接してるのが優しくて、温かい世界だなあって感じた。 #初恋の悪魔

    2023-05-02 05:06:03
  12. 温泉に入って、コトリンの恋バナになり、きゃっきゃと騒ぐ3人と、 「お前らうるせぇぞ」 って女湯から怒る星砂… 「ごめんなさい」と謝る悠日と、 「ねぇ、僕はどうしたらいいと思う?」って小声で相談続けるコトリンと、 のぼせて鼻血出しちゃう鈴之介… #初恋の悪魔湯けむり編

    2023-05-02 13:06:02
  13. ずっと想っていますという言葉がとても愛おしくて、ああこの子は消えるんじゃなくて星砂の心の中にちゃんとこれからも生き続けるんだなぁて あの瞬間何だかとても人と人とが出会うことの温かさがつまっていて、一緒に切なくなってでもとても救われて、大丈夫を、りんちゃんたちから私ももらえたのだと

    2023-05-02 21:14:04
  14. 沢山みんなの気持ちに触れて私なりにこの時どんな思いでと考えたいこといっぱいある 初恋の悪魔には、勝手に生きることを赦されたような不思議な気持ちをもらった。りんちゃんが回を追うごとに変化し星砂さんを愛し最後はやさしく逞しくあって、そこに確かに生きていると感じられたからこそ #林遣都

    2023-05-03 05:12:17
  15. 二人のやりとりが本当にたまらなく大切で大好きで、だから私はまだ寂しい。でもなぜかこの作品に涙がとまらなくなってる、弱いけど孤独が怖いこともあるけど、私が私でよかった、てとても救われた。この作品で人生の遠回りが素敵だと教えてくれたのは私にとってはりんちゃんと星砂さんでした、ありがと

    2023-05-03 13:16:03
  16. #松岡茉優 万引き家族で好きだなぁて思ってたけど、初恋の悪魔でさらにがっちり心掴まれ私の魂星砂さん攫っていったよ、本当に好きだよ?幸せになってね、て思った。二人ともに人生があって全然違ってでも同じ人間で、信じがたいはずの二重人格を見事に演じるのすごすぎる、何度もみたくなる芝居だ。

    2023-05-03 21:18:03
  17. 顔を全部覆って泣くところすごく良かったな 鈴之助は泣き顔とか見られたくないタイプだと思う ましてや好きな人に そして人格違いの星砂が友達としてそばにいる限り、鈴之助は新しい恋なんか一生出来ないんじゃないかと思ってしまう… 初恋に囚われたまま生きていくんだろうか… #初恋の悪魔

    2023-05-04 05:42:15
  18. 遠回りしたくなるような風の気持ち良い夜だから、蛇星砂が現れ鈴之介に会いに来たんだろう。 #初恋の悪魔

    2023-05-04 13:24:03
  19. ヘビオンナと言われたあの子もリサの前には現れず けど、ただいま、星砂という事が出来て良かった。 田中さんも言ってたけど、ヘビオンナが星砂を守ってきた事にもなると。 そのヘビオンナの鏑木さんが心配だった鹿浜にお礼を言いに来れて ちゃんとお別れも言いに来れて良かった。

    2023-05-04 23:04:08
  20. 蛇星砂に出会って鈴之介は変わったけど、蛇星砂もまた鈴之介に会って変わった。それまではあの居酒屋で会った男に罵倒されるような、ブランド物買い漁るような(貢がせてた?)生活していた。東京で初めて会った時はそんな感じ。鈴之介と過ごすうちに蛇星砂も自分らしくなれたのかな。#初恋の悪魔

    2023-05-05 05:08:20
  21. 同じ星砂でも、こんなに表情、言動、姿ひとつで2人に見えてしまう松岡茉優ちゃんの凄さよ #初恋の悪魔

    2023-05-05 14:02:09
  22. 鹿浜と星砂の告白のシーン思い出してはボロ泣きしてしまう ダメだなあ 最終話の鹿浜、何から何まで良かったなあ あれには勝てないよ

    2023-05-05 22:18:02
  23. 返信先:@kedamarico星砂ちゃんの独特な雰囲気が顔に出てるから仕上げて欲しい?

    2023-05-06 06:24:03
  24. 返信先:@ken70121871おはようございます☀ 鹿浜くん、私も大好きです。 鹿浜&星砂の夜の公園シーンは、きっとずっと忘れられないと思います✨切なかった〜? 小鳥さんの「つみきっつぁん」がまた聞きたい? このドラマに出会えて良かったです?

    2023-05-06 13:14:02
  25. 悠日と、虎星砂が暫く居候する意味。どんな意味があっても2人でパジャマ着てイチャイチャしてる感じを自粛しないのは無神経だよね。鈴乃介は、やりきれないよね。辛いよね、としか思えない私。 #初恋の悪魔

    2023-05-06 21:26:02
  26. 今朝起きてすぐ思ったこと 「これからもあなたのことを想ってます」って伝えてくれてよかった ?星砂は消えてしまうけど ?の想いは鈴之介の中に残り続けるね 「ありがとうありがとう僕はもう大丈夫です」?が思い残すことなく行けるように。 鈴の最後の優しさに朝から泣く? #初恋の悪魔 #林遣都

    2023-05-07 05:44:13
  27. 人に好かれる為に作った外面と繊細で刺々しい内面のギャップに、我ながら最強に生きづらいとずっと思っているけど。星砂の言葉と、田中裕子さんの言葉(いろんな自分がいて当然的な)で、自分を肯定してもいいんだなと思う。 #初恋の悪魔

    2023-05-07 13:36:11
  28. 今更だけど「星砂」って打つとき、私わざわざ「星ホシ 砂 スナ」って打たないと出てこないんだけど?笑 #初恋の悪魔

    2023-05-07 21:52:03
  29. 虎星砂からしたら「ない」鹿浜を蛇星砂は好きになった。もちろん別の人格だから。だけど人生で初めてともだちができて、恋をして、最初からそんな鹿浜だったら虎星砂だって、なんて邪推してしまうね。それは虎星砂ありきの鹿浜だから鶏が先か卵が先かみたいな話にもなっちゃうんだけど。 #初恋の悪夢

    2023-05-08 05:18:20
  30. いや〜雪松の息子捕まって目が覚めたら星砂に戻ったあとの鈴之介があまりに切なくて泣けたけど最後に蛇星砂来てくれて良かった。一人でいることが慣れてたはずなのにしばらくいた悠日と虎星砂いなくなったあと思わず靴下投げ散らかす鈴之介にマジ泣いた #初恋の悪魔

    2023-05-08 13:12:12
  31. 鹿浜さんの手で顔を覆って泣くシーンほんとに切なくて涙腺崩壊だったし星砂ちゃんとリサのナポリタンもあー?って感じだったし最後にはまた4人でマーヤーのヴェール剥ぎ取ってくれてこれからも定期的に鹿浜家に集まってほしいし2人には靴下脱ぎ捨てておいてほしいし小鳥さんにはエプロン姿でおにぎり作

    2023-05-08 21:10:02
タイトルとURLをコピーしました