
受講者数15,000名を超える業界最高峰のアフィリエイト教材
1商品で942万円稼ぎ出す仕組み
「アンリミテッドアフィリエイトVer.3.0)」

見直し終了。小さな鳴き忘れはあったけど、大きな問題はなかったかなあ。
たかはし
リアタイで見てないけど伊達ちゃんが可哀想だ 追っかけリーチ→下家すぐツモでリー棒払い忘れとか 自分の親番で気づいたら対面のところに供託があるとか なんか点棒合計が10万点にならないとかたくさんあるのに こんなことで犯罪者みたいな扱いを受けてるとなるとみんな麻雀界の民度を恐れてしまうよ
駒井 康夫
私の麻雀は相手リーチ利用した上がりが多いが、その中でも面白いのがフリテン四暗刻やプロの早リーチで生まれた大三元、混一から清一移行や回り打ちで手を高くした打ち方は当たり牌引いた時にも浮かせ打ちと考えると完全に降りて点棒減らさず逆に増やせる、安全牌並べると次回以降の手牌も悪くなる。
KONAMI麻雀格闘倶楽部@Mリーグ【公式】
本日の第2試合、オーラスの点棒のズレについて。 南3局1本場、伊達選手が12300点を支払った後に供託の1000点を無意識に自身の点箱に戻してしまいました。 点棒授受は卓の選手全員で確認するものとはいえ、発端となる当事者であり、皆様にご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。
L'回胴営業模様 500%の覚悟!【公式】
返信先:@icGFEVNKLu5ndMZ他1人本人も、ツモで変わる点数だと考えてあの手順をしたと書いてましたから、伊達さんの言葉は間違ってませんよ。 ルール上、指摘がないままあのまま終わってると、点棒は元のままですし。過去に点棒ずれたまま終局し訂正されずに終わってる半荘ありますしね。

受講者数15,000名を超える業界最高峰のアフィリエイト教材
1商品で942万円稼ぎ出す仕組み
「アンリミテッドアフィリエイトVer.3.0」
コメント